アジア インド:ヒンズー教聖地と仏教遺跡(8)バイシャーリー(仏舎利)、博物館 仏陀の骨が埋葬されていたバイシャーリー。ご老人から声を掛けられ。日本人と言うとたいそう喜び。アショカピラー(アショカ王が仏教を布教するために建てた)。 市博物館と州博物館。 州博物館にはヤクシー(夜叉、女性)像、ヤクシーは仏教の毘沙門天の配下に。 2025.04.06 アジアインド
アジア インド:ヒンズー教聖地と仏教遺跡(7)パトナー ガヤからパトナーへ朝5時30分発の列車。ガヤ駅構内で多くの人々が寝て。小枝をはらった1m位の棒を持った警官に手助けされ、オートリクシャでホテルへ。170万人州都。ミルクティーはとても美味。一緒に自撮りとインド人。 2025.04.06 アジアインド
アジア インド:ヒンズー教聖地と仏教遺跡(5)仏陀悟りを開いたブッダガヤ寺院 今日は民泊の無料バイク送迎で仏陀が悟りを開いた菩提樹のあるブッダガヤ寺院に。携帯は預けましたがカメラで撮ることができ。アショカ王が建立、この寺院には52mの塔。その菩提樹に各国の信者たちが祈って。犬が私の隣でお昼寝です。逃げない野鳥。 2025.04.04 アジアインド
アジア インド:ヒンズー教聖地と仏教遺跡(4)仏陀悟りの地、ガヤ ガヤ。民泊が無料小学校を経営。その授業を参観。経営者の奥さんは日本人。朝の散歩で教科書を持った女学生と会い。ガヤは水が豊かな土地で野菜が沢山。市場には緑豊かな野菜が沢山。ベジタリアンの多いインド。野外食堂のメニューに野菜てんぷら。 2025.04.03 アジアインド
アジア ネパール・インド(8) お釈迦さま生誕の地と仏教遺跡;インド石窟遺跡エローラ、マクラバー インド石窟遺跡エローラ、ミニタージマハールと呼ばれている霊廟ビービー・カー・マクラバー、熱気の半裸の信徒が詰めかけていたヒンズー教寺院。タタに勤める女性から食事の食べ方の指南を受けました。 2023.11.12 アジアインド
アジア ネパール・インド(7) お釈迦さま生誕の地と仏教遺跡;インド仏教遺跡 アジャンタ 中継地のゴーラクプルから、アジャンタ、エローラ観光のためのオウランガバードへフライトでニューデリー経由で移動。ローカルバスでアジャンタ。大石窟と法隆寺壁画に影響した壁画。 帰路、地元大学生のバスに乗り、昼食をとる。地元名物料理のチキンブリヤーニが夕食。 2023.11.03 アジアインド
アジア ネパール・インド(6) お釈迦さま生誕の地と仏教遺跡;仏陀生誕の地 国境を越え、中継地ゴーラクプル ネパールからインドに徒歩で国境越え。インドの仏教遺跡への中継地点のゴーラクプルに移動。ゴーラクプルはまさにインド、牛が道路を往来し、ホテルの天井にはたくさんの蚊が。顔も出さず毛布にくるまっていたホテルスタッフから蚊駆除スプレーを受け取る。 2023.10.29 アジアインド