【中東の旅】パレスチナ編~②~

パレスチナ

【宗教の密集地エルサレム、隣接するパレスチナ、ペトラ遺跡】

これは、2013.07.29.-08.06の記録です。

ベツレヘム(パレスチナ)

ベツレヘムはヨルダン西岸にある、パレスチナの街です。

大変な歴史を持つ街です。

古代イスラエル王国に関連する遺跡があり、キリストの生誕地でもあります。

ネットで地元のツアーを予約しました。

ホテルで朝食です。

ツアーは8時15分からです。集合場所は旧市街の門の近くです。

歩いて行きました。

残念なことにこのツアーで撮った写真は手違いで消去してしまいました。

6年後の旅行記を書いている今、いくつかの鮮明な記憶が残っています。

時間通りにバスが来ました。10人程度のツアー客でした。

イスラエルとベツレヘムの国境

エルサレムを出発し、30分もかからず、ベツレヘムに着きます。

ベツレヘムはイスラエルが占領しているとはいえ、国は異なります。

その境には、落書きのある高い塀があります。

観光地から、住宅街が見えます。

そこには建設中の家があり、
ガイドの説明ではイスラエル人が入植するための家とのこと。

ガイドが日本に感謝

バスを利用したツアーでしたが、バスにはガイドは乗車していません。

バスが到着すると、50歳過ぎ男性のパレスチナ人ガイドが待っていました。

私に、国はどこかと聞いてきました。

日本と答えると、日本には感謝ししている。
日本の援助で、学校や病院が建ったと言います。

キリスト生誕の地

教会の一角にキリスト生誕の地があります。

床に星形の金属があり、ここがキリスト生誕の地です。

星形金属に触ることができます。

でも、ヨーロッパの巨大で荘厳な教会と比べると、とても質素です。

ここはパレスチナで、ほとんどはイスラム教徒ですから、当然のことかもしれません。

ツアーはお土産屋さんに寄りました。

赤ちゃんを抱いた母親が羊に乗る、
パレスチナ人を連想させるシンプルなオリーブの木の彫り物の製作とその販売をしていました。

古代ローマ遺跡でよく見るタイル絵をモチーフにしたお皿もありました。

彼らも紀元前からの歴史を持っています。

【中東の旅】イスラエル編~①~は、こちら

つづく

コメント