2025-02

アジア

チベット・敦煌旅行記(4)

ラサ空港からチベット高原を超え、西寧空港に到着しました。2度目の西寧ですが、ホテルは向かうバスは別のバスになりました。ご婦人に助けられ、ホテルに到着しました。 翌日、高速鉄道で敦煌に向かいました。河西回廊沿いに列車は走ります。柳園南駅で降車し、2時間のタクシーで目的のホテルに着きました。
アジア

チベット・敦煌旅行記(3)

チベットの標高4700mのナムツォ湖(天の湖)に列車で。チベットの草原でヤクが草。5000mを超え、聖地・塩湖のナムツォ湖。チベット寺院にすごい形相の像。麺が多かったチベット料理。メンコで遊ぶチベットの子供。美術館のようなマンダラ専門店。
アジア

チベット・敦煌旅行記(2)

標高3600mのチベットのラサ。歩道橋の階段を上るにも息が切れます。ポタラ宮の立体曼荼羅、ダライ・ラマ5世の廟。大昭寺周辺は多くの熱心な信者がマニ車、五体投地。セラ寺院ではチベット僧特有の問答修行。尼寺では経文作り。デプン寺院。